
入棺体験のアルバイトを通じて、様々な方々と出会う事ができ、とても嬉しかったです。 また、この出会いをきっかけに、LGBTについてもっと知ろうと思いました。 私はバイ・セクシャルなのですが、周りに認めてもらえず、これはおか
[続きを読む]
「一人ひとりが自分らしく生き抜くために」
ブルーオーシャンカフェでは、2015年に日本初の「終活」をテーマにしたコミュニティカフェとしてオープンして以来、一貫して、世の中に生きづらさを感じている人、従来の制度(家族制度、檀家制度、教育制度etc.)からはみ出た人、自由になりたい人が、安心して人生を生き抜くための様々な取り組みをおこなって参りました。
LGBTとALLYのためのHappy Life Cafeは、2016年からカフェで定期的に開催されている、セクシャルマイノリティ当事者と支援者のための終活勉強会をベースに開設された情報サイトです。現在では、「生きるを支え、人をつなぐ」をテーマに、ライフエンディングだけではなく、子育てや結婚なども含め、LGBTQの生き方や人生についての情報を発信し、人をつなぐ場を提供しています。
現在開催中のイベント、過去のイベントはこちらからご参照ください。
LGBTのライフエンディングについて書かれているコラムやブログです。
入棺体験のアルバイトを通じて、様々な方々と出会う事ができ、とても嬉しかったです。 また、この出会いをきっかけに、LGBTについてもっと知ろうと思いました。 私はバイ・セクシャルなのですが、周りに認めてもらえず、これはおか
[続きを読む]ブルーオーシャンカフェでは、今年も東京レインボープライドに出店します! 今年も、レインボーの棺を代々木公園に運び、多くの皆さまの入棺をお待ちしております。 死について考えることは、生きることについて考えること。 棺に入り
[続きを読む]